本日(2019年12月8日)、私ははてなブログでブログを始めてからちょうど1年を迎えました。
当時の目標は毎日更新でしたが、達成することができませんでした。しかし、両親や教師、顧問の人たちに「やれ💢」と言われたことがないブログをギリギリですが1年続いたことは驚きです!!(自分に甘く…)
今回はブログを始めた経緯と1年ブログを執筆してきて得られたこと、本ブログの人気記事を紹介します。
私がブログを始めた経緯は発信力・表現力とお金
私がブログを始めたきっかけは「発信力・表現力」と「お金」のためです。終身雇用が終了した現代のグローバル社会を生き抜くためには、「発信力・表現力」を高めて、「お金」を得る必要があると考えたためです。
なぜ、「発信力・表現力」と「お金」がほしいと思ったのか紹介します。
自分の考えを他人に伝えられない人間は使えない
私はどんなに優れた才能や能力を養っても、他人に伝わらない時点で無意味であると考えています。現代は「個性が大事!」とか、「得意なことを仕事にすればいい!」、「好きなことだけすればいい!」と叫ばれています。もちろん、私はこれらの意見に大賛成です!個々個人の能力を遺憾なく発揮できる社会がすばらしいと思います。
しかし、あなたが成し遂げたことが他人に伝わらなければ、社会に役立っていないということと同意義だと思います。つまり、あなたが成し遂げたことは社会にとって無意味なのです!!
社会にとって無意味であるということは報酬に値する「お金」をもらうことができません!ゆえに、好きなことをしただけでは生活することもできないのです。
あなたが成し遂げたことで生活するためには、あなたが成し遂げたことによる価値を他人に伝えて報酬をいただかなければなりません。そのためには、「発信力・表現力」が欠かせません。
私は小学生の頃から「発信力・表現力」は皆無でした。朝礼の1分間スピーチや国語の授業なので討論会などがすごく苦手で体調を崩したことがあります。学級委員長や生徒会などに出馬して演説ができる人たちが羨ましくてたまりませんでした。授業でも挙手して発言しなかったので、先生には気に入られもしなかったですし、その件で人通りの少ない廊下に呼び出されて説教を受けたことがあります。(それに加えて運動も苦手だったので、女子には見向きもされませんでした…(T_T))
このような経験から、発言することに萎縮してしまった私は大学の研究室に配属されるまで、大勢の前で発言する機会から逃げ続けていました。しかし、研究室に配属されると研究室内のミーティングや学会など自分の成果を発表せざる得ない場面が増えてきます。
そこで私は気づきます。友人がたいした成果が出ていない(友人も自ら言ってたし、私もそう思った。)研究結果を堂々と発表すると、あたかも成果が出たように感じました。指導教員も満足そうにうなずいていました。一方、私は徹夜実験した(強いられた?)甲斐もあり、研究成果はでていました。しかし、私の発表の方法・能力では他人には伝わらず気まずい雰囲気になり、指導教員には「今まで何をしていた💢」と怒鳴られる始末です…
単刀直入にいうと、指導教員の評価は中身が薄い(ほとんど研究していない)が堂々と発表した友人の方が上ということです。
つまり、大事なことは研究内容の中身ではなく、外面をいかに飾り、成し遂げたことが有意義なのか、なにがすごいのかを他人に伝えられるかです。私がたとえ膨大な時間を費やして成し遂げた成果も伝わらなかったので、意味をなさなかった(ただの自己満足)のです。
だから、私は他人に認められ報酬を得るためには、「発信力・表現力」が必要不可欠だと思いました。
20代半ばでもお金を稼いでいない寄生虫
大学院生のほとんどが抱く不安が「20代の折り返しになってもお金を稼いでいない」ということです。(バイトを除けばですけど、バイトする時間的余裕はないかな?)
日本の大学院に進学するような変態でなければ、高卒で就職できた優秀な人なら6年、社会に出るのが少し遅れてしまった大学卒でも2年も社会で活躍されています。もちろん、会社から報酬として「お金」をもらっているでしょう!!理系大学院生である私は20代前半で自分で稼いで自由につける「お金」にすごく憧れています。
一方、私は1日12時間くらい研究室に滞在し、週休2日(完全週休2日は絶対にあり得ない)も怪しい環境に身を置いても、年収マイナス55万(授業料)です。(授業料に関しては両親が払ってくれているので、なんともいえませんが…)
私は研究がしたくて大学院に進学したので「時間」に関しては不満は少ない(週40時間以上の実験は自分のペースでやらしてほしいとは思いますが)ですが、お金に関してはすごく不満を感じています。
やはり、20代半ばになっても、自分で自由に使えるお金がもらえないというのはとても不満です。研究に必要なパソコンやソフト、間食が買えないではないか!!(完全に研究室に洗脳されている)
つまり、私は自由に使えるお金を手に入れるためにブログを始めました。
ブログを1年続けて得られたこと
私がブログを始めて得られたことを紹介します。
文章を書く習慣が身についた
私は今まで日常的に文章を書くことがありませんでした。大学生の時にレポートが提出が求められたときしか文章を書きませんでした。
しかし、ブログを始めてからほぼ毎日文章を書くようになりました。千字くらいの文章なら苦を感じずに書けるようになりました。
幅広い分野の情報を集める習慣がついた
私は大学で学んでいる専門科目の勉強しかしていませんでした。小学生、中学生、高校生の時は言わずもがな学校で習ったことしか勉強しませんでした。
しかし、ブログを書くために多くの文章を読みたいと思い読書をするようになると、学校で習ったことはそのままでは社会では使い物にならないことが分かりました。日本の教育に洗脳されていたことを知りました。ブログで気づけていよかったです。
他の人のブログや読書を通して、社会で生きていくための知識を集めるようになりました。
お金を稼ぐ大変さが分かった
ブログを始めてから「発信力・表現力」は多少培われたと思います。しかし、もうひとつの目的であった「お金」については全く手に入っていません。(はてなブログproにするための費用やドメイン料、サーバー代で相殺されました)
今まで20代半ばになってもお金を稼げてないのは環境のせいにしていましたが、私の実力不足だったことが分かりました。
さらに、現代のメディアや世論は企業の報酬が少ないと叩きまくっていますが、能力もない私でも週5日1日8時間を1年繰り返すだけで数百万円もいただける環境はすごく恵まれているのではないかと感じました。
私が執筆した人気記事
私が1年で書いたブログでPVが多かった記事を紹介します。
第1位:家電量販店はNG? パソコンをお買い得に購入できる場所とは?
私が書いた記事では「スマートニュース砲」が被弾した記事です。「スマートニュース砲」の効果は抜群で今でもPVは群を抜いて高いです。この記事を書いた後に、「スマートニュース砲」を意識して新規記事を執筆してきましたが、かすりもしませんでした。なにが、要因で「スマートニュース砲」が被弾したのか未だによく分かっていません。
第2位:エースコンバット7発売!! しかし…
今年の1月に私の好きなゲームシリーズ「エースコンバット」の最新作が発売されたので、「エースコンバット7」の紹介ページを書きました。
私はこのタイトルからニックネームを拝借するほどこのゲームシリーズが大好きです。研究室から釈放されたら真っ先にプレイするつもりです。
第3位:センター試験まであと7日! 最後の週末は下見と持ち物を確認すべし!!
私は大学受験を2度も受けているので、大学入試センター試験につても一般的な日本国民よりも知っていると思います。
大学入試センター試験が近づいている受験生は必見です!!
第4位:Androidユーザーが羨ましく感じた新型「iPhone11」の魅力
毎年9月は「iPhoneシリーズ」の発表日です。Androidユーザーの私も注目の発表会です。やはり、スマートフォンの新製品は楽しみでたまりません。
第5位:一人暮らしの朝食にカロリーメイトを取り入れてみました!!
1人暮らしで一番困るのは朝食が用意されていないことです。朝食を抜くとおなかが空いて集中できない私にとっては大きな問題です。
私はほぼ毎日朝食を作っていましたが、時間がかかって毎日準備することができませんでした。そこで、個包装しを破れば手軽に食べられる「カロリーメイト」を朝食として取り入れてみました。手軽に食べられるのはいいですが、デメリットもありましたね…
まとめと今後の目標
「お金」を手に入れることはできませんでしたが、ブログを始めることにより視野が広がり、文章を通した「発信力・表現力」を高めることができました。
今後も毎日更新を目指して、ブログを継続していきます!!
コメント